不動産売買(購入)の仲介手数料って何?いくらかかる?相場や計算方法について解説

このブログは仲介手数料無料で家を買うと言うテーマのブログです。無料とはいいながらも仲介手数料については理解しておくことは必要です。

家やマンション、土地などの不動産を購入する場合には、不動産会社に依頼することが一般的です。そして不動産を購入する場合には、不動産会社へ「仲介手数料」を支払うことになります。

しかし、実際には「仲介手数料って何?」「いくらかかるの?」などと疑問に思われる方は多いのではないでしょうか。

この記事では「不動産購入の仲介手数料、相場や計算方法」などについて解説します。

目次

不動産売買(購入)の仲介手数料とは?

不動産購入時にかかる「仲介手数料」とは、不動産会社へ仲介を依頼した場合にかかる手数料のことです。

売主と買主が直接取引をする個人売買の場合には、仲介手数料はかかりませんが、不動産取引は専門知識などが必要なため、あまり一般的ではありません。

仲介手数料は不動産会社の活動に対する成功報酬

不動産会社の仲介手数料は成功報酬で、購入が決まった場合に支払うことになります。

仲介してもらったが、購入しない場合には不要となりますので、ご安心ください。

仲介手数料は各種手続きの代行費用

不動産の仲介には、さまざまな作業や手続きが発生します。

  1. 不動産情報の確認・整理・金額査定など
  2. 広告宣伝(情報サイトへの登録や折り込み広告、チラシ配布など)
  3. 物件案内
  4. 売主と買主の条件調整
  5. 住宅ローンや火災保険などの手続き
  6. 契約書など書類作成や契約立会
  7. 不動産登記をする司法書士など專門家との調整
  8. その他

このように多くの作業を行う費用として、仲介手数料が発生します。

不動産を購入する際には、非常に手間がかかりますが、その多くを専門家である不動産会社が代行しているからこそ、買主はスムーズに手続きができるのです。

不動産売買(購入)の仲介手数料の相場や計算方法

不動産売買は、大きな金額がかかわる取引になりますので、手数料の上限額などもしっかりと法律で決まっています。

それでは仲介手数料は、実際にいくらかかるのか解説します。

法律で仲介手数料の上限額が決められている

不動産売買(購入)の仲介手数料の上限額は、以下のように法律で決められています。

不動産の売買価格(税抜)仲介手数料の上限額(料率)
200万円以下の部分(売買価格×5%)×消費税
200万円~400万円以下の部分(売買価格×4%)×消費税
400万円超の部分(売買価格×3%)×消費税

引用:国土交通省「宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関して受けることができる報酬の額」https://www.mlit.go.jp/notice/noticedata/sgml/1970/26197000/26197000.html

仲介手数料の計算方法

上記表での計算は少し手間がかかるので、実際にはこちらの「速算式」を使って計算します。

■仲介手数料の速算式

不動産の売買価格(税抜)仲介手数料の上限額(料率)
200万円以下の場合(売買価格×5%)×消費税
200万円~400万円以下の場合(売買価格×4%+2万円)×消費税
400万円超の場合(売買価格×3%+6万円)×消費税

■仲介手数料の具体例

例)不動産の売買価格が3,000万円(税抜)の場合   ①計算方法 [(200万円×5%)+(200万円×4%)+(2,600万円×3%)]×10%(消費税)=105.6万円   ②速算式での計算方法 (3,000万円×3%+6万円)×10%(消費税)=105.6万円

仲介手数料を上限額に設定している不動産会社が大半

不動産売買の仲介手数料は、上限額が決められているだけで、これより低い金額に設定するのは問題ありません。

しかし、大半の不動産会社は上限額で設定しており、これが相場となります。

ただし、仲介手数料を安く設定している会社もありますので、サービス内容と合わせてしかりと比較してみましょう。

不動産会社が売主の場合には仲介手数料がかからない

不動産会社が建設した新築マンションや新築住宅を直接購入する場合(不動産会社が売主)には、仲介手数料はかかりません。

また、不動産会社が中古マンションを購入しリフォームなどした物件を直接購入する場合にも、同様に仲介手数料はかかりません。

このようなケースでは仲介手数料は抑えられますが、あいだに第三者が入らないためトラブルが発生した場合には、当事者同士(売主不動産会社と買主)での解決が必要になります。この点はリスク要因になりますので、慎重に検討しましょう。

仲介手数料の支払い方法やタイミング

仲介手数料の支払いは、「不動産引渡時(決済時)に一括」か「契約時と引渡時(決済時)の2回」が一般的です。

支払い方法は、「現金払い、振込み、クレジットカード払い」などになりますが、不動産会社によって異なります。

このあたりの費用の額や支払い方法・タイミングは、事前に確認しておきましょう。

「不動産売買(購入)の仲介手数料」まとめ

一般的な不動産会社の仲介で、家やマンションなどの不動産を購入する場合には、「仲介手数料」がかかります。仲介手数料の金額や支払うタイミング・方法は、不動産会社によって異なりますので、事前に確認して検討材料の一つにするとよいでしょう。

ここまで解説してきましたが、このブログでは不動産仲介手数料を払わずに家を買えるお店やその方法をお伝えしていきます。こちらの記事である程度の理解をしてもらえればそれで結構です。

その中でもサービス内容などを総合的に考えて、お店を選ぶようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次